当社は2018年度から継続して、大成建設株式会社など7社で構成する技術コンソーシアムの一員として、
政府の官民研究開発投資拡大プログラム(PRISM)を活用した国土交通省の「建設現場の生産性を飛躍的に向上するための革新的技術の導入・活用に関するプロジェクト」において「クラウド上で共有した動画を含む生コン情報のCIMモデル連携」に取り組んでいます。
国土交通省のプロジェクト紹介ページ
この取り組みが2022/9/15に ワールドビジネスサテライトで
『どう変わる?働き方 建設現場で驚きの「革命」』
と題し放映されました。
概要
フレッシュコンクリート(生コン)の品質指標として,スランプ(SL)値やスランプフロー(SF)値が存在します。
従来、建設現場においては生コン車1台毎のスランプや単位水量などの品質情報を、複数名の立ち会いのもと人手で計測し、判定、記録していました。これらを測定には人手によりスランプコーンなどの器具を使用する必要があり,多くの動員を要することが課題となっていました。
図1 : スランプコーンによるコンクリートの状態測定
建設作業のDXに取組む当社は、シュートを流れるコンクリートの画像から荷降ろし時のスランプをリアルタイムかつ高精度で推定する技術開発を行い高い精度でスランプの推定を可能としました。
期待するメリット
- ・複数名の立会を不要とし人員を削減
- ・従来はサンプル数が限られていたものをリアルタイムに測定し、CIMシステムへのデータ転送が可能
取り組み
まず、現状のスランプ測定をどのようにAIで測定すると現場の負担が削減できるのかから検討を開始しました。測定のための操作は増やしたくないと考え、ミキサー車から流れ落ちるところを測定するPoC(Proof
of Concept)を作成し、実際の現場でのデータ取りと検証を行いました。